●今日の認定こども園でのリトミックレッスン
こんにちは!リトミック講師の鎌田希望です。
今日は認定こども園でリトミックレッスンを行いました。
何と今日は参観日‼
多くのお父さんお母さんが見に来てくれました。
参加してくださったお父さんお母さん、本当にありがとうございました。
「リトミックって何?」
「ただ遊んでいるだけに見えるけど」
と感じるお父さんお母さんのために、今日のレッスンの内容をお伝えしますね!
「歩く、走る」「夏の遊び」「夜が来た」「どどど~」など、たくさんの活動に隠された効果がありました!
「歩く、走る」
歩くことはリトミックの基本です。
音楽に合わせて歩いていきます。この時、見えないところでどんなことが起こっているかというと、音楽の情報を脳でキャッチしてその情報を神経を通して体に伝えて体を動かしているのです。
この流れを繰り返すことで、だんだん早く反応できるようになっていきます。
更に、音楽が止まったら3歩くのを止める。
これは直ぐに反応する力(即時反応)を鍛えます。
走る時は高い音が鳴ったらジャンプしましたね。これは高い音、低い音を聞き分けます.。
「夏の遊び」
まず虫取りでした。
そーっと歩いて高い音が鳴ったら虫を捕まえる!
これはピアノ(弱い音)を感じられるように助けます。高い音は即時反応を育ててくれますね。
金魚すくいに花火。
みんなで金魚になって泳ぎましたね。いろんな金魚がいました!本当にかわいらしかったです。
花火では、小さい花火や大きい花火になってパチパチしましたね!みんなそれぞれに自分の思う花火を表現してくれました!
これはお子さまの個性を引き出し、表現力を育てます。
「夜が来た」
これは短調と長調の聞き分けです。
何も言わなくても、短調を聞くと「夜が来た~」と、お休みのポーズをとってくれます。
「どどど~」
とっても大切な音である「ど」。
毎回のレッスンで「ど」の音を聞いていくことで相対音感(ハーモニーを感じる力)が身に付きます!
おわりに
いかがでしたか?
今日もみんなの笑顔がいっぱいのレッスンになりました!
リトミックは一見遊びのように見えますが、こんなにたくさんの効果が隠されていたのですね。
これからもお子さまの音楽性と心と体を育てるお手伝いをさせていただきます。
月二回のレッスンも行っておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
ご興味のある方は公式ラインからどうぞ!