●子育てするお母さんの挑戦!
こんにちは!リトミック講師の鎌田希望です。
この夏、リトミック上級講座を受講してきました。
リトミックって奥が深い~
まだまだたくさんのことを学ぶ必要があることに気付きました!
家庭をもつお母さんリトミック講師にとって、今回の講座に参加するのは一筋縄ではいかなかったです。
それでも挑戦できたこと本当に感謝です!
リトミック上級講座に参加する
講座には10人前後の人が集まりました
それぞれ日本の各地で音楽講師としてご活躍されている方や
演奏家や作曲家、保育士の方やこれから開業しようとしている方等が集まりました
皆さん職業もありましたが、出産してまだそんなに経っていない方、小さなお子様を旦那様に預けて参加されるお母さんたちもいました
お話しを聞くと皆さんエネルギーに満ち溢れて
それはそれは刺激的な時間を過ごさせていただきましたよ!
講師の幸子先生からリトミックの課題をひとつづつ学んでいったのですが、そこからの深い学びと
参加者の皆様からの学びもたくさんありました!
大人になって新しい出会いの中で学べる機会があることは、スペシャルなことと感じます。
本当にみんなと一緒に学べて嬉しかったです!
参加するために
今回の上級講座を受講するのに
何度も迷いがありました
なぜかというと講座を受講する前に試験を一つ受けなければならず
どちらも東京で行われるために、全部で3回東京へ行く必要があるからです
私が住んでいるのは北海道
私は普通のママ教室講師なので、貯金もそんなにないし、家族が家にいるのにこんなに家を空けていいものかと何度も悩みました。
そんな時、背中を押してくれたのは私の旦那です
旦那は私の頑張っている姿をいつも見ていてくれました
私は「北海道を音楽で笑顔にしたい!」と活動していました
もちろん個人事業主ですから儲けの事も考えますが、生徒さんや皆さんの笑顔を大切に活動してきました
恐る恐る上級講座の事を旦那に話した時、
旦那はこう言ってくれました。
「今の世の中に、このような良いことが必要だと思う
みんなの笑顔が必要
自分の奥さんがそれに携わっていることを誇りに思う
だから行っておいで
家のことは僕に任せて!」
正直言って、私は旦那と結婚してからつまらないことでけんかもしたし、本当にこの人と結婚してよかったのだろうかと考えることもありました
結婚25年になるのですが、この言葉を聞いて
「ああ、私はこの人と結婚して本当に良かった」
と思いました笑
子育てするお母さんたちは、なかなか自分の挑戦をしていくことが難しいと思うことがあります
それでも誠実に日々のやるべきことに向かって行くなら
道が開けてくるようにも思います
もし、皆さんの中に挑戦したいことがあるけど私の状況では難しそう
と思う方がいらっしゃったら
今日のやるべきことを心を込めて精一杯やっていくことをお勧めします
その時に道が開けてくるからです
旦那が私に送ってくれた言葉をお伝えしますね。
「この道を行けばどうなるものか
危ぶむことなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ」
誰かの言葉だと思いますが、誰か分かりませんが~笑
私たちは時々、これをやってもきっと無駄かな~
とか
私には無理~
とか思うことがあります
そう思って何もしないと道はできません
何でもいいから一歩踏み出してみたら
その一歩が道を作っていくのでしょう
私は一度きりの人生を後悔しないよう
毎日やるべきことを一歩ずつ進めていきたいと思います
今回の講座に参加することでその気持ちが強まりました
講座に参加することで得られたもの
リトミックの学びはもちろん、自分の気持ちに変化が起きたことも収穫でした
そして幸子先生のお人柄、参加した仲間たちの前向きで明るい姿勢と努力
を見て力をもらったこと、これも大きな収穫です
本当にこの機会に感謝しています!
子育てするお母さんたちの挑戦を心から応援しております
何か行動を起こす時、そこに必ず道ができていくことお伝えします
のぞみ音楽教室はこれからも北海道の皆さんを笑顔にするため、
楽しいリトミックをお届けします
ぜひ、遊びに来てくださいね!