リトミックで想像力を育てる

リトミックで想像力を育てる

●リトミックで想像力を育てる

こんにちは!リトミック講師の鎌田希望です。

いつもリトミックの効果についてブログを書かせていただいておりますが、今日は特に「想像力」について考えてみたいと思います。

お子さまの想像力

今日は2歳のお子さまのリトミックレッスンがありました。

「スティック」を使ってリズムをとる活動をしていたのですが、そのお子さまはスティックをお箸に見立てご飯を食べる真似を始めました。

せっかく生徒さんがお箸にしてくれたので、「はし、はし」と2拍子、「ごはん、ごはん」と3拍子を感じるリトミックに変更です。

おかげさまで、本当に楽しいレッスンになりました!

私の方がお子さまから学ばせていただきましたよ。

ここでは、お子さまが「スティック」を見てイメージをふくらませて、「スティック」を「箸」にしてくれました。

これが想像力ですね~。

何かを見た時に何かを想像する力。

子どもの想像力は本当にすごいです。

すべてのものは2度つくられる

この言葉はいろいろな場所で聞かれる言葉ですね~

例えば何か料理を作ろうとする時、まずは「この材料があったな」「これを作ってみたいな」と1度頭の中で作ってから、実際に料理に入ります。

工作を作るとき、絵を描くとき、家を建てる時、会社で何か新しいプロジェクトにかかわるとき、大事な試合があるとき・・・

全てのものは1度頭の中でつくられてから、実際に形作られていくのです。

この「1度頭の中で作る」というのが、想像力を使う場面ですね~

普段の生活の中でも想像力を高めることはできますが、リトミックレッスンではなかなか普段の生活の中では想像しにくい部分に働きかけていきます。それはとても楽しい時間ですよ。

リトミックで想像力を育てる

大人になると、想像するのがなかなか難しくなっていきますが、小さな頃からこの想像力を鍛えてきたお子さまは、大人になっても豊かな世界を想像することができるでしょう。

リトミックはお子さまの想像力を鍛えてくれますよ。

想像力を鍛えていくなら、きっと豊かな人生を歩むことができると思います。

「のぞみ音楽教室」ではお子さまの想像力を育てるお手伝いをいたします。ご興味のある方はぜひ公式ラインからお問い合わせください。